2011年11月30日

講習会開催! 皆様、ありがとうございました

春日部市にてシクラメンの生産をされているナーセリー斉藤様にて、
11/26、27に寄せ植え講習会を開催させて頂きました。

今回は初めて、中級講座の枠を作り
いつもより少し大きめの鉢で、
アンティークな雰囲気の寄植えを皆さんと作りました。

初級者は、シロタエギク、ハクリュウ、
中級者は、(白雪姫に似た)アイビー、ポップブッシュという
カラーリーフを入れ、お花を引き立てました。

下の三枚の写真が、講習会で作った
寄せ植えの見本鉢です。
中級講座で作った寄せ植えが、三枚目の写真です。

IMG_001.jpg

IMG_002.jpg

IMG_003.jpg


そして、こちらが講習会の写真。
両日ともにお天気もよく、寄せ植え日和でした。晴れ

img002.jpg

そして、今回は、講習会の最後に、みなさんが
作った寄せ植えの周りを一周して、
自分以外の作品も鑑賞する時間をつくりました。

寄せ植え作品をあらためて観ていると、創った方の個性が表れていて
同じ花材でも、それぞれ違った雰囲気を感じました。

皆さんとても楽しそうで笑顔が素敵でした。ぴかぴか(新しい)

img001.jpg

そして、寄せ植えや鉢の販売も
出入り口付近で行なっています。


img006.jpg

今年の販売最終日となる12/3(土)、4(日)には、
新しく創った寄せ植えも販売いたしますので、
お近くの方はぜひお越しください。(雨天の際は中止の場合もあります)

今回、中級講座は、満席になってしまい、
参加を希望されていた方には申し訳ありませんでした。

(次回講習会がある場合は、なるべく早く
このブログからも、日程等、お知らせ致します。)
posted by kimie at 17:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント   ------- ご自由にこの記事に、コメントをお寄せ下さい -------

コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。